忍者ブログ
 ペイント、FRP製品製作加工

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



CB1100Rのエンジンのジェネレーターカバーペイント。
RCとRDで色が違うんです!


などと言い切って置きながら恥ずかしながら自分は知りませんでした・・勉強不足です。



カワサキZ1、Z2のタイガーカラーとタマムシカラーはテールカウルのラインの形と色の塗り分けが違うだけでタンクのラインは同じかと思っていたら・・ラインの入り方が違っていることも・・こちらは、だいぶ前に教えていただきました。

RG500ガンマの逆輸入車と国内モデルのアッパーカウルのウインカーの付き方の違い・・
などなど色々と・・こちらも、だいぶ前に教えていただきました。


知らないことは、まだまだ沢山あるね・・・


そこで急募
俺は(私は)バイクのカラーリングなどにについて、こんな違いを知ってるぜ!などのバイクあるあるを、ご存知の方教えてください。

PR

カスタムしました。
工場のね・・・扉を自作したのです。


工場のシャッターを開けたところです。
以前はビニールカーテンで仕切っておりましたが、すきま風?底冷えの風?といいますか・・外より寒いときもあり・・

シャッターを閉めたまま仕事してると・・入院でもしたのかと電話やメールが来るので(実話)

風が強い時じゃなくても風が入りホコリも入り、非常に寒いし今までどおりビニールカーテンワンオフすると3〜4人程度の諭吉先生が必要となるため・・もっと快適なもの(寒さしのぎ)を作ってみました。

友人には居酒屋でもやるの?なんて言われたけど、まあなんとかできましたよ。

後はペンキでも塗ってカッコ良くしましょうか・・ね。


もちろん、扉は開閉式です。
全開にするとハイエースクラスも出入りできますよ。
今までよりは数倍快適だと思うよ・・歳をとるごとに年々寒さが堪えてくるからね。
みなさんもご自愛ください。


以前・パーツだけ紹介したCB1300の装着出来ました。





このオーナー様は、老舗の醸造会社の代表。
縁あって以前からバイク仲間でした。

ペイントするにあたり、沢山のお話をさせていただきました。
その上で日本酒・醸造をイメージするペイントに。
和テイストで・桜・水・etc・・そしてJOKER自分自身が想う醸造のイメージを・・


オーナー様は御自分の志を高くお持ちで、先代・そのまた先代・先祖代々醸造に携わる方々を尊敬し、故郷を愛し、お酒を作る上で、そのふるさとであるこの故郷の原料のみで酒蔵すると・・・言うこだわり。

頭が下がります・・

この郷土愛は文字では言い表せません・どうか一度足を運んでみてその心意気のお酒を堪能してみてください。
株式会社 西岡本店 花の井


そんなふるさとを想う気持ち自分も大好きで、この土地柄が好きで今に至っております。。

そう、離れてみて初めて分かることも・・ふるさとは誰にでも思い出深くきっと誰にも侵すことの出来ない聖地なんだと。。

それでも住めば都と言いますが・・今の自分だから今の想いが有り・・生き方に誇りを持ち自分も生きていこうと再認識させていただきました。この度は有難うございました。オーナー様の素敵なバイクライフのお共にJOKERが携われたこと嬉しく思います。




イメージそれは、どんな職業でも大事だと思う。

自分の仕事は、色を使い・・デザインを作ること。
はたまた、いろんな色を組み合わせてカッコ良く見せたり、やさしく見せたり、強くみせたり・・などなど。。

そこで、いろんなデザインや色調を参考にネットで見ることが多い。
ネット依存かってぐらい見ている。

家具デザイン。


建築デザイン。

家電デザイン。

色調なんかは、バイクじゃないところから参考になるのが沢山ある。


アニメなんかも、そのクリエーターさんの凄さも勉強になるし、ストーリーも難しいアニメを見ることで脳の活性化して、理解力や自分自身のイメージに吸収する柔軟性を養うことをしている。

そこで、子供とDVDなんかを見る機会も多いけどカナリ・・ストーリーが難しいモノを選ぶので、長女は理解力が増してきたのか、夢中になる・・しかし、次女は難しすぎて飽きてしまう。。



今回、子供には少々まだ見せられないけど・・理由は見るとわかると思うが主人公が少々・・けしからん格好なのでね(笑)・・・嫁に怒られそうなので(あくまでも想像ですよ)。。

注意・エロアニメじゃないよ!

それはこちら


攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX



↑上をクリックすると攻殻機動隊動画集へ

だいぶ古いですが・・あのキアノリーブス主演映画マトリクスがこのアニメを参考に制作したのは有名な話です。
ストーリーは全く別物よ・・

一度見たら、難解なストーリーに引き込まれて・・もう虜だぜ・・
大人も子供(中学生以上)も男性も女性も・・とにかくすごいストーリーだし、登場するもの全てが凄すぎる・・デザインも、色調もね・・


きっとこの攻殻機動隊に、あなたも脳をハッキングされる・・


実はおれ、オタクなんだと思う。。




ご覧あれ。。。


//

一歩・・・全てはそこから始まる。


何事も、はじめの一歩を踏み出して生きていく。
諦めないこと・それが大事。。



11月4日は、当方の都合によりお休み致します。


まかべGPです。。(笑)


JOKER
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
JOKER
性別:
男性
職業:
カスタムデザイン・ペイント
自己紹介:
カスタムペイント・デザインを生業としております。

ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・

お気軽にコメント下さい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
[04/19 自転車族]
[03/18 自転車族]
[03/16 JOKER]
[03/12 自転車族]
[01/14 JOKER]
バーコード
ブログ内検索
ninja