忍者ブログ
 ペイント、FRP製品製作加工

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう更新が滞ったかって思った方・・絶対に、いたよね・・
残念・今年の俺は違うぜ・・
もう滞ったと思った方・・そうでない方・・コメント下さい。

と言う事で・ヘルメットペイント完成編です。

前回までで・大体の全貌はお見せしたと思うのですが、
細かい部分の手直しって言っていたかと思うのですが・・これをすると、しないとでは完成がだいぶ違います。
もちろん・人間がやる事ですので、完璧とはいきませんが・・完璧に・近づけるために・・・



この作業は全体にクリアーを塗る前でないといけません・・・
どうしてなのか知りたい方は・当店までメール下さい。


さて、全体確認後、クリアーを塗ります。


一度、厚めに何度かクリアーを塗り・乾燥後・平らになるまで削ります。
平らにしないと、風切音が違うらしいです・と聞きました・・・(どんな次元なのでしょうか)

そして最終クリアーをペイントしていきます。

最終クリアーはかなり高級なクリアーを使用します。
当店で使用する塗料メーカーの一番凄いやつ(値段も性能も表面硬度も)を使用します。
全てのパーツを同じ工程をやります。

そして出来上がりがこちら・・



この後・梱包してSHOEIレーシングに届けます。
準備編でお話しましたが、外側だけで中身が入っておりませんので・・
ヘルメットのプロの手により内装・組み立てをして、各ライダーの元に届けられるわけです。

*一般の方はこういう状態では、入手できませんので・・販売店よりお買い求めいただく完成品をペイントいたします。尚、当店でペイント依頼をしていただけるのであれば新品ヘルメットを特価にて販売しております。


だいぶ間の細かい作業の画像が抜けており・・なんでってご意見もあるとは思いますが・・・・だって撮り忘れてるんだもん・・
ゴメンナサイ・・

もし自分でペイントしてみたいとか思う方・お気軽に聞いてください・・包み隠さずに教えます・



関係ないが・・元世界耐久チャンピオン北川さんとの2ショットで・・
北川さんは、親指出してグッド・・
俺はなぜか・・グーでガッツポーズ・・

お後が・よろしいようで・・・・



PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


JOKER
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
JOKER
性別:
男性
職業:
カスタムデザイン・ペイント
自己紹介:
カスタムペイント・デザインを生業としております。

ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・

お気軽にコメント下さい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
[04/19 自転車族]
[03/18 自転車族]
[03/16 JOKER]
[03/12 自転車族]
[01/14 JOKER]
バーコード
ブログ内検索
ninja