ペイント、FRP製品製作加工
このところ、今一調子の出ない・・JOKERです。
仕事は相変わらずバタバタと多用ですが・・・私生活の方でね。
本日、親戚のおじさんの葬儀告別式に行きました。
葬儀には自分の両親も行っていたので、自分は行っても行かなくてもよいって感じのスタンス。
でもね、自分が小さなころからよく面倒見てくれたおじさんだったのね・・・
お通夜だけでもって考えたが、うちの両親も参列・・嫁も仕事で・・・・
子供たちだけにするわけもいかないので断念・・・・
今朝28日は告別式当日・・仕事も納品に大分お待たせしているお客様もいるんだが・・・・どうしようか悩んだ挙句に「行かなくて後悔するよりも」と・・行く事に
やはり、葬儀は辛いもので、涙が出てくる。
「おい、勝がんばってるか!」って生前に声をかけてくれたときと同じ表情の遺影。
なんだか、寂しさが募るばかり。
しかし、こうやって仕事場に戻りPCの前でめったに書かなくなってしまったこのブログを書く気になったのもおじさんのおかげかもしれない。前回のブログにも書いてある通りに忙しいといって心を失っていたのかもしれないね・・・
きっと、何気ない事でもいいからこまめに書き俺が死んだら、子供たちがこれを読み・・こんな事あったんだ・・・ずっと忘れない自分を書こうかなって少し思う。
「おい・勝がんばってねーじゃねーか!」って言われない為にもね。
おじさんありがとう。
PR
いつものごとく、たいへんご無沙汰でございます。
生きておりました。。ちゃんと仕事しておりましたよ。。
ありがたいことに、沢山のお客さまにご注文を頂まして、多用な日々をすごさせて頂いております。
きちんと、マメに更新できれば続くのですが仕事や用事が詰まると更新しなくなる・・・
このブログの存在すら、頭の中から無くなる・・・
たいへん申し訳御座いません。
でも仕事は毎日、ほとんど休みなく働いております。
お待たせしております、お客様もいらっしゃいますが順次進めさせておりますのでもう少々お待ちいただければ幸いで御座います。
---------------------------------------------------------------------------------
最近、いろんな出会いや講演会などで知った言葉の意味を1つ・・・・
『ご多忙の中、おいで頂きまして、誠にありがとう御座います』
などの挨拶をよく耳にしますし自分もそうですが皆様もよく使われていると思う「多忙」という言葉、文字・・・
「多忙」とは多くの心を亡くすと書く言葉でもしも相手に使うと、大変失礼、無礼な言葉なんだそうです・・・・
自分の事を表すときも、「最近仕事で多忙でさ・・・・」なんて使うと心の入らない適当な仕事と自分で言ってしまっていることになるそうな。。
自分は、今まで沢山の「多忙」を使ってしまった、目上の方への挨拶や、手紙(メール等も)・・・
たいへん失礼な事をしておりました事を知り、申し訳ない思いと恥ずかしい思いでいっぱいで御座います・・・この場をお借りしてお詫び申し上げます。
このブログを読んでいる皆さんも使っているんじゃないですか・・?
今まで何気なく使っていた上等挨拶だと思っていた「多忙」・・・
それに変わる・・ではなく、本来使うべき正しい日本語は何か・・・?
それは「多用」なのだそうです。
とても似ておりますが、天と地の差だそうです。
とても沢山の用事のある中でとか、沢山の人気の誇る貴方様にと言う事になるらしい
この言葉を知り使えるようになると、分かっている方々からは
「おっ・ここいつは只者じゃないぞ・・・」
となるとか・・・・
信じる、信じないかは貴方次第!
メチャマジですぞ!
生きておりました。。ちゃんと仕事しておりましたよ。。
ありがたいことに、沢山のお客さまにご注文を頂まして、多用な日々をすごさせて頂いております。
きちんと、マメに更新できれば続くのですが仕事や用事が詰まると更新しなくなる・・・
このブログの存在すら、頭の中から無くなる・・・
たいへん申し訳御座いません。
でも仕事は毎日、ほとんど休みなく働いております。
お待たせしております、お客様もいらっしゃいますが順次進めさせておりますのでもう少々お待ちいただければ幸いで御座います。
---------------------------------------------------------------------------------
最近、いろんな出会いや講演会などで知った言葉の意味を1つ・・・・
『ご多忙の中、おいで頂きまして、誠にありがとう御座います』
などの挨拶をよく耳にしますし自分もそうですが皆様もよく使われていると思う「多忙」という言葉、文字・・・
「多忙」とは多くの心を亡くすと書く言葉でもしも相手に使うと、大変失礼、無礼な言葉なんだそうです・・・・
自分の事を表すときも、「最近仕事で多忙でさ・・・・」なんて使うと心の入らない適当な仕事と自分で言ってしまっていることになるそうな。。
自分は、今まで沢山の「多忙」を使ってしまった、目上の方への挨拶や、手紙(メール等も)・・・
たいへん失礼な事をしておりました事を知り、申し訳ない思いと恥ずかしい思いでいっぱいで御座います・・・この場をお借りしてお詫び申し上げます。
このブログを読んでいる皆さんも使っているんじゃないですか・・?
今まで何気なく使っていた上等挨拶だと思っていた「多忙」・・・
それに変わる・・ではなく、本来使うべき正しい日本語は何か・・・?
それは「多用」なのだそうです。
とても似ておりますが、天と地の差だそうです。
とても沢山の用事のある中でとか、沢山の人気の誇る貴方様にと言う事になるらしい
この言葉を知り使えるようになると、分かっている方々からは
「おっ・ここいつは只者じゃないぞ・・・」
となるとか・・・・
信じる、信じないかは貴方次第!
メチャマジですぞ!
徹夜でPC復旧作業。
画像アップロードが出来ないのはPCだと判明・・・・
しかし徹夜明けで今日はこれから、田んぼ・・・・
話しはかわりまして。だいぶ前になりますが、NSRminiレーサーのペイントをさせていただきました。
デザインはオーナー様がイメージデーターを作ってきていただいたものを、少々当方でアレンジさせていただきました。


オーナー様は茨城県かすみがうら市にあるトミンモーターランドのスタッフと言う事で納品ついでに見学しに行きました。
サーキットの名前はよく聞くんだけどいまだ行ったことが無く、興味津々でお伺いしました。
想像していたよりも当店から近く、コースも大きくビックバイクでも十分楽しめて、環境設備も大変綺麗で驚きました・・・

センターハウスはログハウスで、コースは2種類あり混雑時にはビックバイクとミニバイクを分ける事もできて安全性からも大変すぐれていて、駐車場も大変綺麗で使用者、また管理者の心ずかいやマナーの善さが見て取れました。

全日本で活躍中の国際ライダーや、世界で活躍するGPライダー達が、お忍びでトレーニングに来てるそうですよ。
峠で、危険な走りをしているあなた!
こんなに近くて良い場所有りますよ!
おもいっきり、走れる場所がありますよ!
今すぐ、トミンモーターランドにGO!
http://www.tomin-motorland.com/guide.asp
と、やっと・・・画像アップできるようになりました・・・H様、大変遅くなってすみませんでした・・・。
画像アップロードが出来ないのはPCだと判明・・・・
しかし徹夜明けで今日はこれから、田んぼ・・・・
話しはかわりまして。だいぶ前になりますが、NSRminiレーサーのペイントをさせていただきました。
デザインはオーナー様がイメージデーターを作ってきていただいたものを、少々当方でアレンジさせていただきました。
オーナー様は茨城県かすみがうら市にあるトミンモーターランドのスタッフと言う事で納品ついでに見学しに行きました。
サーキットの名前はよく聞くんだけどいまだ行ったことが無く、興味津々でお伺いしました。
想像していたよりも当店から近く、コースも大きくビックバイクでも十分楽しめて、環境設備も大変綺麗で驚きました・・・
センターハウスはログハウスで、コースは2種類あり混雑時にはビックバイクとミニバイクを分ける事もできて安全性からも大変すぐれていて、駐車場も大変綺麗で使用者、また管理者の心ずかいやマナーの善さが見て取れました。
全日本で活躍中の国際ライダーや、世界で活躍するGPライダー達が、お忍びでトレーニングに来てるそうですよ。
峠で、危険な走りをしているあなた!
こんなに近くて良い場所有りますよ!
おもいっきり、走れる場所がありますよ!
今すぐ、トミンモーターランドにGO!
http://www.tomin-motorland.com/guide.asp
と、やっと・・・画像アップできるようになりました・・・H様、大変遅くなってすみませんでした・・・。
ホッタラケ。(ほったらかしの俗語。。)
放置してました・大変放置してました・
放置してたら、PCでの画像のアップロードが出来ないのですが・・なぜ?
世間はGWですね。
基本GWは好きではありません。
なぜかと?
農民の一大イベント最盛期ですから、自分も漏れなく農家の長男ですから・・・
コドモノコロカラゴールデンウィークハキライダヨ・・・
だけど、最近は農家も楽しくなるモチベーションの持ち方をあみだしたので、以前よりは苦にならないようになった。
誰にも教えませんがね・・・・・
えっと・・画像どうにかならんかね・・・
放置してました・大変放置してました・
放置してたら、PCでの画像のアップロードが出来ないのですが・・なぜ?
世間はGWですね。
基本GWは好きではありません。
なぜかと?
農民の一大イベント最盛期ですから、自分も漏れなく農家の長男ですから・・・
コドモノコロカラゴールデンウィークハキライダヨ・・・
だけど、最近は農家も楽しくなるモチベーションの持ち方をあみだしたので、以前よりは苦にならないようになった。
誰にも教えませんがね・・・・・
えっと・・画像どうにかならんかね・・・
プロフィール
HN:
JOKER
HP:
性別:
男性
職業:
カスタムデザイン・ペイント
自己紹介:
カスタムペイント・デザインを生業としております。
ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・
お気軽にコメント下さい。
ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・
お気軽にコメント下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
最新CM
[04/19 自転車族]
[03/18 自転車族]
[03/16 JOKER]
[03/12 自転車族]
[01/14 JOKER]
ブログ内検索
ninja