ペイント、FRP製品製作加工
いつものごとく、たいへんご無沙汰でございます。
生きておりました。。ちゃんと仕事しておりましたよ。。
ありがたいことに、沢山のお客さまにご注文を頂まして、多用な日々をすごさせて頂いております。
きちんと、マメに更新できれば続くのですが仕事や用事が詰まると更新しなくなる・・・
このブログの存在すら、頭の中から無くなる・・・
たいへん申し訳御座いません。
でも仕事は毎日、ほとんど休みなく働いております。
お待たせしております、お客様もいらっしゃいますが順次進めさせておりますのでもう少々お待ちいただければ幸いで御座います。
---------------------------------------------------------------------------------
最近、いろんな出会いや講演会などで知った言葉の意味を1つ・・・・
『ご多忙の中、おいで頂きまして、誠にありがとう御座います』
などの挨拶をよく耳にしますし自分もそうですが皆様もよく使われていると思う「多忙」という言葉、文字・・・
「多忙」とは多くの心を亡くすと書く言葉でもしも相手に使うと、大変失礼、無礼な言葉なんだそうです・・・・
自分の事を表すときも、「最近仕事で多忙でさ・・・・」なんて使うと心の入らない適当な仕事と自分で言ってしまっていることになるそうな。。
自分は、今まで沢山の「多忙」を使ってしまった、目上の方への挨拶や、手紙(メール等も)・・・
たいへん失礼な事をしておりました事を知り、申し訳ない思いと恥ずかしい思いでいっぱいで御座います・・・この場をお借りしてお詫び申し上げます。
このブログを読んでいる皆さんも使っているんじゃないですか・・?
今まで何気なく使っていた上等挨拶だと思っていた「多忙」・・・
それに変わる・・ではなく、本来使うべき正しい日本語は何か・・・?
それは「多用」なのだそうです。
とても似ておりますが、天と地の差だそうです。
とても沢山の用事のある中でとか、沢山の人気の誇る貴方様にと言う事になるらしい
この言葉を知り使えるようになると、分かっている方々からは
「おっ・ここいつは只者じゃないぞ・・・」
となるとか・・・・
信じる、信じないかは貴方次第!
メチャマジですぞ!
生きておりました。。ちゃんと仕事しておりましたよ。。
ありがたいことに、沢山のお客さまにご注文を頂まして、多用な日々をすごさせて頂いております。
きちんと、マメに更新できれば続くのですが仕事や用事が詰まると更新しなくなる・・・
このブログの存在すら、頭の中から無くなる・・・
たいへん申し訳御座いません。
でも仕事は毎日、ほとんど休みなく働いております。
お待たせしております、お客様もいらっしゃいますが順次進めさせておりますのでもう少々お待ちいただければ幸いで御座います。
---------------------------------------------------------------------------------
最近、いろんな出会いや講演会などで知った言葉の意味を1つ・・・・
『ご多忙の中、おいで頂きまして、誠にありがとう御座います』
などの挨拶をよく耳にしますし自分もそうですが皆様もよく使われていると思う「多忙」という言葉、文字・・・
「多忙」とは多くの心を亡くすと書く言葉でもしも相手に使うと、大変失礼、無礼な言葉なんだそうです・・・・
自分の事を表すときも、「最近仕事で多忙でさ・・・・」なんて使うと心の入らない適当な仕事と自分で言ってしまっていることになるそうな。。
自分は、今まで沢山の「多忙」を使ってしまった、目上の方への挨拶や、手紙(メール等も)・・・
たいへん失礼な事をしておりました事を知り、申し訳ない思いと恥ずかしい思いでいっぱいで御座います・・・この場をお借りしてお詫び申し上げます。
このブログを読んでいる皆さんも使っているんじゃないですか・・?
今まで何気なく使っていた上等挨拶だと思っていた「多忙」・・・
それに変わる・・ではなく、本来使うべき正しい日本語は何か・・・?
それは「多用」なのだそうです。
とても似ておりますが、天と地の差だそうです。
とても沢山の用事のある中でとか、沢山の人気の誇る貴方様にと言う事になるらしい
この言葉を知り使えるようになると、分かっている方々からは
「おっ・ここいつは只者じゃないぞ・・・」
となるとか・・・・
信じる、信じないかは貴方次第!
メチャマジですぞ!
PR
お天気が崩れて、雨がふってくるので今日は花粉は少ないです・・と朝の天気予報のモヨコちゃんが言っていた。。
花粉と言えばもうすぐ春が近くまで来ているのか?
そういえば・・嫁が朝から鼻をかんでいる・・・
突然ですが今年の春は、また登山に行こうと思う。
昨年は悪天候だったり、都合がつかずに断念した筑波山登山に再度チャレンジしようと思っていたりする。
登山ルートが地元の自分の知らないものまで有ったのは以前このブログでお伝えしたと思いますが、その話を友人や知り合いに話したら結構行きたいと言っていた方が多かった。
ですが、まだ寒さもまだ続くようですし雪や強風などもあるとおもいますので、まだもう少し暖かくなり山の桜が咲く頃になるとは思いますが改めて昨年登ったルートも含めて全てのルートを時間が取れる限りアタックしようと考えています。
なおこのブログをご覧の方で、御一緒して頂ける参加ご希望の方は、当店にメールいただければ登山開催日や集合時間や集合場所等の事項をメールにてお知らせしたいと考えています。
JOKERメール
家族や友人や子供同伴など皆さんお誘い合せで構いませんよ、お気軽に連絡お待ちしています。
沢山の方たちと一緒にいきませんか?
結構、想像より筑波山はハードですよ(笑)
注意事項・
登山に対して全てにおいて自己責任でお願いします。(弁当含む)
子供(小学生)だけでの参加はご遠慮ください。
お子様の参加の場合は保護者も同伴でお願いします
さて、どれだけ参加希望者の連絡が有るかも楽しみですね。。
花粉と言えばもうすぐ春が近くまで来ているのか?
そういえば・・嫁が朝から鼻をかんでいる・・・
突然ですが今年の春は、また登山に行こうと思う。
昨年は悪天候だったり、都合がつかずに断念した筑波山登山に再度チャレンジしようと思っていたりする。
登山ルートが地元の自分の知らないものまで有ったのは以前このブログでお伝えしたと思いますが、その話を友人や知り合いに話したら結構行きたいと言っていた方が多かった。
ですが、まだ寒さもまだ続くようですし雪や強風などもあるとおもいますので、まだもう少し暖かくなり山の桜が咲く頃になるとは思いますが改めて昨年登ったルートも含めて全てのルートを時間が取れる限りアタックしようと考えています。
なおこのブログをご覧の方で、御一緒して頂ける参加ご希望の方は、当店にメールいただければ登山開催日や集合時間や集合場所等の事項をメールにてお知らせしたいと考えています。
JOKERメール
家族や友人や子供同伴など皆さんお誘い合せで構いませんよ、お気軽に連絡お待ちしています。
沢山の方たちと一緒にいきませんか?
結構、想像より筑波山はハードですよ(笑)
注意事項・
登山に対して全てにおいて自己責任でお願いします。(弁当含む)
子供(小学生)だけでの参加はご遠慮ください。
お子様の参加の場合は保護者も同伴でお願いします
さて、どれだけ参加希望者の連絡が有るかも楽しみですね。。
あの震災から一週間が経ちましたね。
まだ余震もおさまる気配も無く。
いつまでも暗い事ばかり考えても仕方がないのですが
ライフラインもやっと復活して・・昨日水道が・・やっと。
しかもだいぶ、周りの飲食店も再開し始めましたね。
当店は、燃料不足(ガソリン、灯油)で困りましたね。
それと、荷物が届かない・・・荷物が送れない・・・・
材料が入らない・・・・
無い物は仕方がないので、有る物で出来る事を率先してやってはいます。
お客様には納期遅延等のご迷惑をおかけしますが、この状況ですのでご理解ご了承いただければ幸いです。
◆灯油は塗装の強制乾燥に使用していますので、強制乾燥できない部分は塗装用ヒーター& 自然乾燥。
◆ガソリンは無論・自動車用です納品に行けません。
(近所は自転車で移動しております。体力はつきそうですが・・)
◆材料は、塗料は業社に在庫がある分だけ・・メーカー直発送は出来ません 外資系塗量は納期未定・・・
◆宅配業者が、いまだ再開していない業者が多く、集配がしてもらず・送る時は当店から遠方のターミナルまで持っていかなければならず・・ガソリンが無く行けず・・お時間も従来通りには着かず・・・
一日でも早い復帰を目指しております。必死で作業しております。
もう少々お待ち下さい。ご迷惑おかけしています。申し訳ございません。
追伸・当店近所のコンビニは10時開店~5時閉店・・・
まだ余震もおさまる気配も無く。
いつまでも暗い事ばかり考えても仕方がないのですが
ライフラインもやっと復活して・・昨日水道が・・やっと。
しかもだいぶ、周りの飲食店も再開し始めましたね。
当店は、燃料不足(ガソリン、灯油)で困りましたね。
それと、荷物が届かない・・・荷物が送れない・・・・
材料が入らない・・・・
無い物は仕方がないので、有る物で出来る事を率先してやってはいます。
お客様には納期遅延等のご迷惑をおかけしますが、この状況ですのでご理解ご了承いただければ幸いです。
◆灯油は塗装の強制乾燥に使用していますので、強制乾燥できない部分は塗装用ヒーター& 自然乾燥。
◆ガソリンは無論・自動車用です納品に行けません。
(近所は自転車で移動しております。体力はつきそうですが・・)
◆材料は、塗料は業社に在庫がある分だけ・・メーカー直発送は出来ません 外資系塗量は納期未定・・・
◆宅配業者が、いまだ再開していない業者が多く、集配がしてもらず・送る時は当店から遠方のターミナルまで持っていかなければならず・・ガソリンが無く行けず・・お時間も従来通りには着かず・・・
一日でも早い復帰を目指しております。必死で作業しております。
もう少々お待ち下さい。ご迷惑おかけしています。申し訳ございません。
追伸・当店近所のコンビニは10時開店~5時閉店・・・
福島第二原発で働く19歳の作業員の日記」
本人の了承無しですが沢山の方に読んでもらいたい・・・
そう思い、転載させていただきました。
命をかけて戦っている青年がいます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2011年3月15日(火)
【無事です】
おっす。
おら◆◆◆。
東京電力株式会社福島第二原子力発電所環境施設グループの者です。
今福島第二原子力発電所でやっと休憩もらえて、あんまり寝れないんで、日記を書くことにしたよ?
みんなは無事なんかい? 俺ぁなんとか生きてるよ??
1Fの影響がこっちまで響いて、復旧作業に支障が出てるけど、2Fはなんとか無事にやってます。
問題は食料と水ですかね??
みんないつもと比べものにならないくらい仕事してるのに水と食料はないんだよね~。
1Fがあんなんだからこっちまで救助も来れないし、あと何日続くのかね~~。
1Fは・・・・作業する人もいなくなってきてるみたいだね。
親父は生きってかな・・・・・。
な~んて暗い話ばっかしてないで、ニュースではなかなかやってくれない原発のいいニュースをお知らせします。
1Fの水素爆発が起こった1,3号機は爆発が起こった原因は水と燃料の水・ジルコニウム反応によるものです。
よって水は今も注水されているわけでであります。
水が注水され続けているうちには問題は特には起こりません。
2号機も現在は注水されています。
あとはニュースでも行われているとおりです。
2Fですが、1Fの放射線が一時かなりの量が飛んできていましたが、今はとても安定して外に出て作業できるレベルになりました。
だからといって原子力発電所特有の装備をして出ているわけで、屋内にいる人は外に出ないようにしてください。
2Fは4号機ある内、3号機はすでに冷温停止を完了しました。
1,2号機も今は冷温停止に近付いております。
4号機は注水している最中ですがまだ安心と呼べるまでに至っておりません。
私も含め、4号機への注水活動を続けておりますので、どうか皆さん無事を祈ってください。
私も無事に20歳を迎えたいと思います。
それでは
みなさん
さようなら。
3/15 18:44
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年3月16日(水)
【いろいろなエールを頂きました。】
今日も日記を福島第二原子力発電所環境施設Gの◆◆◆のPCからお届けしたいと思います。
発電所付近では誰もいないことになっているので、携帯の電波はまるできません。遮断されています。
こちらでも体調不良の方や女性の方を中心に避難を始めています。
2Fから避難した方々が避難した場所で、「非難」されていないことを祈ります。
まずはコメントくださった皆様、本当に、本当にありがとうございます。細々としていたサイトがいつの間にか知らない人に知れ渡っていたんですね。(広めた奴だれや!?)
本当に力になります。涙が出ます。(最初のほうの友達のコメント信じられね~。)
こちらでもテレビやネットで様々なエールを頂いたのを目にして、力をもらいました。
「東電社員死ね」だとか
「現場で作業してる人は偉いとかいってるけど、それが仕事で当たり前。むしろ逃げる奴なんかいたら最低だ。」とか
「たとえ逃げてきても、放射線浴びてきた奴なんか引き取らないでほしい。」とか、
「危険なんか一言も聞いたこと無かったのに、これは裏切りだ。」とか
「原発に送る水、食料が勿体ないから送るな。」とか、
「たとえこの先、原発すべてが安定しても東電を許さない。特に原発所員は隔離してほしい。」とか
「発電所いた奴は原発安定させたら死ねばいいんじゃない??」
だとか、とても力強いコメントを頂きました。
地域の方々、特に友達、知り合い、学校で知り合ったみんなの為に全力を尽くしてきたつもりですが、そんなことで賞賛されることではないことは分かっています。
全力を尽くして対応して当たり前。
否定できないし、しませんし、当たり前なんです。
でも頭で分かっていても、どうしようもないんです。
親父も今、連絡は取れませんが、私と同じように福島第一原子力発電所で対応しているのだと思います。親父、自分は家族からも背中を押されて、「過労死」だけ気をつけろと激励されました。もし親父が1Fで対応しているのなら、自分よりも遙かに過酷な状況で対応しているものと思われます。
母親も連絡はつきません。
もし、誰か知っている人がいたら教えてください。
家族から聞いた話では、原町で孤立状態にあるそうです。
ただでさえ薬が切れたら危ないのに・・・。
望みはほとんど捨てています。もし亡くなっていたとしても、覚悟はできています。途中、何度も助けにいきたかったけど、私情は挟むことはできません。
今は外に出れば、二度と発電所に戻ることができません。
どうか無事でいてほしいですが・・・・・。
私は親父が1Fで働いてきたこともあり、東電がこれまで地域にもたらしてきた功績がどれだけのものか、理解しているつもりで、地域住民としても感謝してきました。
そんな身近にあって尊敬する福島の原子力発電所に入りたくて希望したわけです。
でも今は状況が違います。何をしても許されることはないことは分かっています。
わたしは今日所長から頂いた言葉に感銘しました。「福島第一、第二原子力発電所所員に『人権』なし!!」
まさに今の私達はその通りです。
今私達にできることは、一刻も早く原発を安定させることです。
それまではマシーンように感情を持たず、行けといわれれば行き、無理とされることもやります。
どうか知り合いである皆さんあたたかい目で見ていてください。
2F(福島第二原子力発電所)は無事、全ての号機冷温停止に至ることができました。
今はこの先もしも電源停止や今機能している系統が機能しない事態になったとしても、他系統でカバーできるよう、作業を続けています。
2Fの安定したことのニュースなんて流れてませんよね?
少ない時間でいいので報道してほしいのに・・・・。
また11時から作業予定なので、これから寝させて頂きます。
それでは
みなさん
おやすみなさい。
3/16 20:31
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「2Fの安定したことのニュースなんて流れてませんよね? 少ない時間でいいので報道してほしいのに・・・・。」と・・・ここに掲載することで少しでも世に伝わればと思い本人の了承無しですが、掲載させていただきました。
もしも万が一・・これが失礼かも知れないけどチェーンメールの様なガセだとしても自分は信じます。
そして、少なくとも本当に原発で必死で戦っている自衛隊、警察、消防、原発職員、沢山の人がいる事は確かだから。
本人の了承無しですが沢山の方に読んでもらいたい・・・
そう思い、転載させていただきました。
命をかけて戦っている青年がいます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2011年3月15日(火)
【無事です】
おっす。
おら◆◆◆。
東京電力株式会社福島第二原子力発電所環境施設グループの者です。
今福島第二原子力発電所でやっと休憩もらえて、あんまり寝れないんで、日記を書くことにしたよ?
みんなは無事なんかい? 俺ぁなんとか生きてるよ??
1Fの影響がこっちまで響いて、復旧作業に支障が出てるけど、2Fはなんとか無事にやってます。
問題は食料と水ですかね??
みんないつもと比べものにならないくらい仕事してるのに水と食料はないんだよね~。
1Fがあんなんだからこっちまで救助も来れないし、あと何日続くのかね~~。
1Fは・・・・作業する人もいなくなってきてるみたいだね。
親父は生きってかな・・・・・。
な~んて暗い話ばっかしてないで、ニュースではなかなかやってくれない原発のいいニュースをお知らせします。
1Fの水素爆発が起こった1,3号機は爆発が起こった原因は水と燃料の水・ジルコニウム反応によるものです。
よって水は今も注水されているわけでであります。
水が注水され続けているうちには問題は特には起こりません。
2号機も現在は注水されています。
あとはニュースでも行われているとおりです。
2Fですが、1Fの放射線が一時かなりの量が飛んできていましたが、今はとても安定して外に出て作業できるレベルになりました。
だからといって原子力発電所特有の装備をして出ているわけで、屋内にいる人は外に出ないようにしてください。
2Fは4号機ある内、3号機はすでに冷温停止を完了しました。
1,2号機も今は冷温停止に近付いております。
4号機は注水している最中ですがまだ安心と呼べるまでに至っておりません。
私も含め、4号機への注水活動を続けておりますので、どうか皆さん無事を祈ってください。
私も無事に20歳を迎えたいと思います。
それでは
みなさん
さようなら。
3/15 18:44
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年3月16日(水)
【いろいろなエールを頂きました。】
今日も日記を福島第二原子力発電所環境施設Gの◆◆◆のPCからお届けしたいと思います。
発電所付近では誰もいないことになっているので、携帯の電波はまるできません。遮断されています。
こちらでも体調不良の方や女性の方を中心に避難を始めています。
2Fから避難した方々が避難した場所で、「非難」されていないことを祈ります。
まずはコメントくださった皆様、本当に、本当にありがとうございます。細々としていたサイトがいつの間にか知らない人に知れ渡っていたんですね。(広めた奴だれや!?)
本当に力になります。涙が出ます。(最初のほうの友達のコメント信じられね~。)
こちらでもテレビやネットで様々なエールを頂いたのを目にして、力をもらいました。
「東電社員死ね」だとか
「現場で作業してる人は偉いとかいってるけど、それが仕事で当たり前。むしろ逃げる奴なんかいたら最低だ。」とか
「たとえ逃げてきても、放射線浴びてきた奴なんか引き取らないでほしい。」とか、
「危険なんか一言も聞いたこと無かったのに、これは裏切りだ。」とか
「原発に送る水、食料が勿体ないから送るな。」とか、
「たとえこの先、原発すべてが安定しても東電を許さない。特に原発所員は隔離してほしい。」とか
「発電所いた奴は原発安定させたら死ねばいいんじゃない??」
だとか、とても力強いコメントを頂きました。
地域の方々、特に友達、知り合い、学校で知り合ったみんなの為に全力を尽くしてきたつもりですが、そんなことで賞賛されることではないことは分かっています。
全力を尽くして対応して当たり前。
否定できないし、しませんし、当たり前なんです。
でも頭で分かっていても、どうしようもないんです。
親父も今、連絡は取れませんが、私と同じように福島第一原子力発電所で対応しているのだと思います。親父、自分は家族からも背中を押されて、「過労死」だけ気をつけろと激励されました。もし親父が1Fで対応しているのなら、自分よりも遙かに過酷な状況で対応しているものと思われます。
母親も連絡はつきません。
もし、誰か知っている人がいたら教えてください。
家族から聞いた話では、原町で孤立状態にあるそうです。
ただでさえ薬が切れたら危ないのに・・・。
望みはほとんど捨てています。もし亡くなっていたとしても、覚悟はできています。途中、何度も助けにいきたかったけど、私情は挟むことはできません。
今は外に出れば、二度と発電所に戻ることができません。
どうか無事でいてほしいですが・・・・・。
私は親父が1Fで働いてきたこともあり、東電がこれまで地域にもたらしてきた功績がどれだけのものか、理解しているつもりで、地域住民としても感謝してきました。
そんな身近にあって尊敬する福島の原子力発電所に入りたくて希望したわけです。
でも今は状況が違います。何をしても許されることはないことは分かっています。
わたしは今日所長から頂いた言葉に感銘しました。「福島第一、第二原子力発電所所員に『人権』なし!!」
まさに今の私達はその通りです。
今私達にできることは、一刻も早く原発を安定させることです。
それまではマシーンように感情を持たず、行けといわれれば行き、無理とされることもやります。
どうか知り合いである皆さんあたたかい目で見ていてください。
2F(福島第二原子力発電所)は無事、全ての号機冷温停止に至ることができました。
今はこの先もしも電源停止や今機能している系統が機能しない事態になったとしても、他系統でカバーできるよう、作業を続けています。
2Fの安定したことのニュースなんて流れてませんよね?
少ない時間でいいので報道してほしいのに・・・・。
また11時から作業予定なので、これから寝させて頂きます。
それでは
みなさん
おやすみなさい。
3/16 20:31
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「2Fの安定したことのニュースなんて流れてませんよね? 少ない時間でいいので報道してほしいのに・・・・。」と・・・ここに掲載することで少しでも世に伝わればと思い本人の了承無しですが、掲載させていただきました。
もしも万が一・・これが失礼かも知れないけどチェーンメールの様なガセだとしても自分は信じます。
そして、少なくとも本当に原発で必死で戦っている自衛隊、警察、消防、原発職員、沢山の人がいる事は確かだから。
あけてました・・おめでとうございました・・
って5日~仕事していました・・・
あらためまして
あけましておめでとうございます。
昨年は関係者各位・皆様に大変お世話になりました。
また、沢山の方々に納期に間に合わず、大変ご迷惑等をお掛けした事をお詫び申し上げます。
本年も・昨年同様よろしくお願いします。
ブログはいつでも放置状態で申し訳ございません。
昨年は色々と身の回りで事件・事故・災害などが多く自分自身が大変辛い年でした・・今年は前を向いて・・いや・上を向いて進んでいける年にしたいと・思いながら・まだまだ・長いトンネルからは抜けられそうにはないけれど・前向きに・上向きに・
今年2011年こそは、アナログテレビも終了ってことで・・
関係は、全く有りませんが・・日々精進(なるべくブログ更新)していきます
って5日~仕事していました・・・
あらためまして
あけましておめでとうございます。
昨年は関係者各位・皆様に大変お世話になりました。
また、沢山の方々に納期に間に合わず、大変ご迷惑等をお掛けした事をお詫び申し上げます。
本年も・昨年同様よろしくお願いします。
ブログはいつでも放置状態で申し訳ございません。
昨年は色々と身の回りで事件・事故・災害などが多く自分自身が大変辛い年でした・・今年は前を向いて・・いや・上を向いて進んでいける年にしたいと・思いながら・まだまだ・長いトンネルからは抜けられそうにはないけれど・前向きに・上向きに・
今年2011年こそは、アナログテレビも終了ってことで・・
関係は、全く有りませんが・・日々精進(なるべくブログ更新)していきます
プロフィール
HN:
JOKER
HP:
性別:
男性
職業:
カスタムデザイン・ペイント
自己紹介:
カスタムペイント・デザインを生業としております。
ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・
お気軽にコメント下さい。
ペイント作業、日常ネタなど・何気ない事綴って行きます・・
お気軽にコメント下さい。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
最新CM
[04/19 自転車族]
[03/18 自転車族]
[03/16 JOKER]
[03/12 自転車族]
[01/14 JOKER]
ブログ内検索
ninja